コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前鎌倉市議会議員

三宅まり

  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年5月24日 / 最終更新日 : 2014年5月24日 mmiyake 活動報告

大船立体開通後も、消えた横断歩道を渡る人々

 大船立体は1期工事が終了し、今年3月28日から暫定開通しました。5月から旧橋の撤去作業が始まっています。撤去が10月に終了したら、立体北側の歩道の整備に入り、平成28年度上半期には通れるようになります。その半年後の平成 […]

2014年5月22日 / 最終更新日 : 2014年5月22日 vjadmin 活動報告

人格権が優先 「大飯原発を運転してはならない」

 ここのところ集団的自衛権の行使容認に向けての動きや、介護保険法の改定案が強行採決された問題が続き、憤りを感じていましたが、21日に福井地裁が、「大飯原発3、4号機を運転してはならない」と関西電力に厳しい司法判断を言い渡 […]

2014年5月22日 / 最終更新日 : 2014年5月22日 mmiyake 活動報告

集団的自衛権行使容認報道と介護保険法の改定

 最近の国の動きで気になることは、安倍首相が集団的自衛権の行使容認の方向に踏み出したことです。憲法9条が許す自衛権の行使は、「自国を守るために必要最小限度の範囲にとどまる」とし、個別的自衛権は認めてきましたが、他国が攻撃 […]

2014年5月11日 / 最終更新日 : 2014年5月11日 vjadmin 活動報告

鎌倉市議会主催の議会報告会開催

 鎌倉市議会では、議会基本条例制定に向けて、試行的に議会報告会を実施することになりました。5月10日(土)10時から12時まで、市議会全員協議会室で第1回目を行ない、22人の市民参加がありました。2部構成とし、1部は常任 […]

2014年5月10日 / 最終更新日 : 2014年5月10日 mmiyake 活動報告

藤沢市福祉総務課が進める避難行動要支援者対策

 2013年6月に災害対策基本法の改定が行われ、これまでの「災害時要援護者」という名称から「要配慮者」と「避難行動要支援者」の二つの名称に変更されました。法改定により、市町村は今年度から避難行動要支援者名簿の作成を義務付 […]

2014年4月29日 / 最終更新日 : 2014年4月29日 vjadmin 活動報告

鎌倉市消防本部を大船に移転。一方で市民活動の場が消失

   神奈川ネットでは、かねてより由比ガ浜にある消防本部は津波の危険から避けられないため、本部機能を大船に移すことを提案してきました。ようやく今年度、大船消防署の3階の改修工事をすることになりました。4月26日 […]

2014年4月23日 / 最終更新日 : 2014年4月23日 vjadmin 活動報告

介護現場から声を出す

 鎌倉市民生委員児童委員大会・総会に出席しました。高齢者福祉について、最近のマスコミ報道も合わせて考えさせられます。  2000年に介護保険制度が導入され、自宅での家族介護から社会が一端を担うようになり、家族の負担が軽減 […]

2014年4月5日 / 最終更新日 : 2014年4月5日 mmiyake 活動報告

ごみ問題で議会報告会開催

 4月5日(土)、神奈川ネット鎌倉の新事務所で、議会報告会を開催しました。2月議会で争点となった家庭系ごみの有料化については、 何を有料にするのか。戸別収集・有料化をごみ処理基本計画に基づいて実施する方針なら、現在燃やす […]

2014年4月4日 / 最終更新日 : 2014年4月4日 mmiyake 活動報告

ネット鎌倉、新事務所に移転しました

  神奈川ネットワーク運動・鎌倉は、新しい事務所に引っ越しました。旧事務所の隣に建った3階建ての1階東方角部屋です。「未来につなぐ働き・暮らし」を活動テーマとした看板も取り付けました。  政治は、生活している中 […]

2014年3月21日 / 最終更新日 : 2014年3月21日 vjadmin 活動報告

鎌倉市長、ごみの有料化の条例取下げ!

 鎌倉市が提案した家庭系ごみの有料化に関する条例は、市長が20日の予算特別委員会で取り下げました。今議会ではなく、年度を改めて提案することにするそうです。  家庭系一般廃棄物の何を有料にするのか、条文に書き込む必要があり […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 49
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 子育て (3)
  • 政治改革・議会改革 (1)
  • 活動報告 (483)
  • 環境 (1)
  • 県議選挙 (7)
  • 高齢者福祉 (2)
    • 防災 (1)
      • 防災 (1)

最新記事

「若林ともこ」参院選比例代表に立候補
2019年7月10日
戸別訪問の解禁を
2019年4月27日
県議選結果
2019年4月8日
三宅まり 県議会へ送ってください(YouTube動画)
2019年4月6日
三宅まり、これまでの活動と今後に向けて(YouTube動画)
2019年4月6日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・鎌倉

Copyright © 三宅まり All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢